今回のマクドナルドのハッピーセットは幅広い層から人気のポケモンとのコラボです。
過去にもハッピーセットとポケモンのコラボはありましたが、今回はいつもより特別になってます。
何が特別かというと、2023年8月11日(金・祝)、12日(土)、13日(日)の3日間限定で、ハッピーセット「ポケモンなつまつり」を買うとマクドナルドオリジナルスペシャルタグがもらえるキャンペーンがあります。
※残念ながら、ハッピーセットでポケモンタグがもらえるキャンペーンは終了してしまいました。
そのキャンペーンと並行して、ハッピーセットのおまけとしてもらえるおもちゃが、第1弾・第2弾で各4種類、全部で8種類のおもちゃが登場します。
しかも、この夏にぴったりの夏祭りをモチーフにしたおもちゃです。
気になる2つのキャンペーンについて詳しく紹介していくので、「ハッピーセットのポケモンタグが絶対に欲しい!」という方は、この記事を読んだらすぐにマクドナルドへ向かいましょう。
3日間限定配布のポケモンメザスタのスペシャルタグ
なんといっても今回のコラボの目玉が、ポケモンメザスタのスペシャルタグの配布です。
スペシャルタグは全国のゲームセンターにある「ポケモンメザスタ」というゲーム機に連動して遊べるタグのことで、今回は配布されるタグは完全限定タグになり2023年8月11日(金・祝)、12日(土)、13日(日)の3日間でしか手に入れることができません。
ポケモンスペシャルタグの配布はもう始まっているので、欲しい方はすぐにマクドナルドに向かいましょう。
残念ながらポケモンタグの配布キャンペーンは終了しました。
しかも、公式情報では
※24時間営業店舗では、2023年8月11日(金・祝)午前5:00からの配布となります。
※数に限りがあります。スペシャルタグがなくなり次第終了となります。
とのこと。
お盆休みでマクドナルドが激込みになることが予想されますが、ゲットしたい方は必ずハッピーセットを買いに行きましょう。
季節にぴったり夏祭りおもちゃは全部で8種類
ハッピーセットについてくるおもちゃは全部で8種類。
ハッピーセットポケモンコラボ第一弾のおもちゃ
ハッピーセットポケモンコラボ第一弾のおもちゃこちら

「ポケモンヨーヨー釣り」「お祭りピカチュウ太鼓」「ポケモン輪投げゲーム」「光るモンスターボールちょうちん」の4種類です。
意外にもTwitterでは「モンスターボールの提灯が可愛い」という声も。
うちの娘(3歳)もモンスターボールの提灯が欲しいと言ってましたが、残念ながら「ポケモンヨーヨー釣り」でした。
でも、家のプールやお風呂場でも遊べると大喜びでした。結果オーライ(笑)
ハッピーセットポケモンコラボ第二弾のおもちゃ
続いて、第二弾のおもちゃ
いよいよ、今週から配布スタートです。
第二弾が欲しい方はマクドナルドへ急ぎましょう。

「お祭りポケモンすくい」「お祭りピカチュウまとあてゲーム」「夏祭りピンボールゲーム」「お祭りピカチュウの花火うちわ」の4種類です。
期間中にお目当てのおもちゃが手に入らなくても
お盆休み期間ということもあり、忙しくて期間中にマクドナルドに行けない人もいるはず。
そんな方に朗報です!
今回のキャンペーンでは、8月25日(金)からの【第3弾】では、第1弾・第2弾で登場したおもちゃの中からいずれかひとつがもらえます。
ポケモンは子供から大人気のアニメ。
子供たちもすぐに気に入って遊んでいると、うっかり壊してしまうこともあります。
そんな時でも第三弾のキャンペーン期間中にハッピーセットを買えばまたゲットするチャンスがあるのはうれしいですね。
まとめ
今回のハッピーセットのおもちゃはポケモンとのコラボです。
しかも、ハッピーセットでポケモンタグが付いてくるスペシャルな企画。
テーマは夏祭りなのでこの時期にぴったりなので子供も喜ぶことでしょう。
ポケモンは長い間テレビで放送されていたため、広い層から人気があります。
そのため、お目当てのおもちゃが品切れになることも予想されます。
特に「メザスタ」のスペシャルタグは11日(金・祝)、12日(土)、13日(日)の3日間限定配布なので、お目当ての方は早めにマクドナルドへ行ってハッピーセットでポケモンタグをゲットしましょう。
コメント